生活福祉資金【コロナ特例貸付】年末年始の対応について
〇年末年始(12/29~1/3)の体制
| 
			 年末年始期間  | 
			
			 窓口対応の有無  | 
		
| 
			 12月29日(水)  | 
			
			 通常対応(9:00~16:00)  | 
		
| 
			 12月30日(木)~1月3日(月)  | 
			
			 休み  | 
		
| 
			 1月4日(火)  | 
			
			 通常対応(9:00~16:00)  | 
		
令和3年12月30日(木)~令和4年1月3日(月)の期間は郵送での受付のみ可能となります。
年末年始の期間中に受け付けた申請は1月4日(火)以降の審査になります。
窓口での申請をご希望の方は、前日までに予約をお願いします。
〇総合支援資金(再貸付)の申請受付について
申請受付期間が令和3年12月31日(金)となっております。
申請書類の受付は令和3年12月31日(金)消印有効となります。
コロナ特例貸付の申請には下記の書類が必要になります。
申請を希望される資金種の申請書類様式を下記よりダウンロードし、必要事項をご記入の上、その他添付書類と合わせてご提出ください。
| 資金種 | 申請書類様式 | 
			 その他添付書類  | 
		
| 
			 緊急小口資金  | 
			
			 ・本人確認書類の写し ・減収や失業等の状況が確認できるもの ・振込可能な申込者本人名義の預金通帳、キャッシュカードの写し  | 
		|
| 
			 総合支援資金(初回貸付)  | 
			
			 ・住民票(世帯全員分) ・本人確認書類の写しまたは緊急小口資金特例貸付貸付決定通知書の写し ・減収や失業等の状況が確認できるもの ・振込可能な申込者本人名義の預金通帳、キャッシュカードの写し  | 
		|
| 
			 総合支援資金(再貸付)  | 
			・減収や失業等の状況が確認できるもの | 
〇問い合わせ・書類送付先
社福)尾道市社会福祉協議会 くらしサポートセンター尾道
〒722-0017 尾道市門田町22-5(総合福祉センター内)
電話 0848-21-0322
0848-22-3499
FAX 0848-22-9111